ペットホテル・トリミングサロン併設の 「すべてのペットのための動物病院」
どうぶつクリニックNEXTは、犬・猫・エキゾチックペットを診察する動物病院です。 あらゆる種類のペットたちのホームドクターであり続ける事を大切にしています。 先代院長である松村光博が加須市で開院して40年目に、私たち夫婦に引き継がれました。その際、長年親しまれた「松村犬猫病院」から「ペットとご家族の皆様の身近にある、親しみやすい動物病院を目指す」という意味を込め、「どうぶつクリニックNEXT」に病院名を変更いたしました。 どうぶつクリニックNEXTは、丁寧な問診と身体検査(インフォームド・コンセント)を大切にした獣医療を心がけております。そのため診察にはお時間をいただきますが、最善の治療を提供するために必要なことであることを、ご理解いただければと思います。 また、当院での治療や診断が困難な病気の場合は、高度医療機関(大学病院や地域の中核医療施設)と提携することにより、より充実した医療を提供できるようにしています。
混雑に関するお詫びとお願い
現在当院では、診察が混雑し待ち時間が長くなる傾向にあります。ホームページやSNSを活用し、診察までの待ち時間の軽減に務めておりますが、皆様の負担軽減に至っておらず、大変心苦しく思っております。 しかしながら、診察(問診や身体検査等)にかかる時間は最善の治療を提供させていただくためには必要不可欠なものです。 正しい診断をし最善の治療を行うために必要なお時間であることを、どうかご理解いただきますようお願い申し上げます。
開院前に並ばれる方へ
受付開始前の飼い主様同士のトラブルが後を絶たない為、今後は以下のようなルールを決めさせていただきます。 受付開始前にいらした順に玄関前にお並びください。並んでいる順に、順番表に名前を記入していただきます。 ※お車の中で順番を待つことはできません。 ※その際のトラブルには、当院は関与致しません。(お待ちの間のペットの管理は、ご自身でお願い致します。) ご協力の程、よろしくお願い致します。
獣医師シフト

お知らせ
完全予約制予防診療 7月からの変更について
2023.05.31予防診療ご好評につき、7月より日曜日午前中9:00~12:00は継続致します。
※お電話にてご予約承ります。
犬・猫の予防診療のお知らせ
2023.03.10混合ワクチン・狂犬病・フィラリア予防・ノミ・マダニ予防は【通常診察】でも行っております。
予約枠では爪切りなどのケアは出来ませんが、お待たせすることなくご案内することができます!
通常診察では、爪切りなどのケア、検査・治療なども一緒にできます!
ご都合の良い方で受診して下さい。
ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
パピー☆クラスのお知らせ
2023.02.17経験豊富なプロのトレーナーによる無料パピークラスを始めました。
全4回のクラスがありますが、
ご興味があるクラスのみの参加も可能です。
完全予約制の為、参加をご希望の場合はご連絡ください。
<日程>
❶3/18(土)14:00~ トイレ・トレーニング
❷3/25(土)14:00~ ハウス・トレーニング
❸4/1(土)14:00~ 甘噛み
❹4/8(土)14:00~ いたずら
お知らせ
2022.11.122022年11月14日(月)よりペットホテル・トリミング料金の価格を改定させていただきますので
よろしくお願い申し上げます。
Web受付について
2021.12.06
Web受付時間 午前 9:00~11:00
午後 16:00~18:00
お呼び出しの際にいらっしゃらない場合は、他にお待ちの方を優先させていただきます。
順番が来てからの長時間のご不在は、キャンセルとさせていただきますのでご了承ください。
院長の指名は、待ち時間が長くなる事をご了承ください。
当院を受診されるお客様へ
2021.05.26【午前・午後の受付の流れ】
⭐︎午前⭐︎
8:15〜 名簿記入開始 (順番をお取りする事ができます。)
8:45〜 受付開始 (順番を取った方は必ず受付までお越しください。診察券と引き換えに呼出ブザーをお渡し致します。)
⭐︎午後⭐︎
15:30〜 名簿記入開始 (順番をお取りする事ができます。)
15:45〜 受付開始 (順番を取った方は必ず受付までお越しください。診察券と引き換えに呼出ブザーをお渡し致します。)
当院からの大切なお知らせ
2020.12.2412/1(火)より当院の受付終了時間を変更いたします。
☆午前の診察時間 9:00~12:00
☆午後の診察時間 16:00~18:45
ご迷惑をお掛けしますが何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、当院では下記の取り組みを行っております
2020.12.24♣スタッフはマスク・手袋・保護メガネを着用しています。飼い主様とは一定の距離をとり、お話しさせていただきます。
♣待合室・診察室内は、常時「次亜塩素水による空間除菌」を行っております。受付カウンターに消毒薬を設置しております。
♣診察室等のドアノブ・待合室ソファーなどの消毒を徹底しております。また1日3回の換気を行なっております。
【受付・診察・会計の流れ】
♣来院されましたら、受付を済ませてください。その際、受付より呼び出しブザーをお渡しします。車中でお待ちいただくか、外待合室でお待ちください。
♣順番が近くなりましたら、ブザーでお呼び出しいたします。待合室でお待ち頂くか、直接診察室にお呼びいたします。その際は最小限の人数でお願いいたします。
♣診察が終わりましたら、再度お車か待合室でお待ちいただけます。お薬、お会計の用意ができましたら、ブザーでお知らせいたします。
ご不便をお掛け致しますが、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、ご協力をお願いいたします。
院長 福田 久博
GALLERY
全てを見るモモくん
エルちゃん
テイクくん
小雪ちゃん
チョコちゃん
リクくん
小次郎くん
プリンちゃん
ラブちゃん
うたくん